葬式は、要らない (幻冬舎新書)
2013年11月20日 読書
通勤読書で読了。
少しずつ身近なトピックとして
現実味が増しつつあります。
知識として、あるいは判断材料として
とても有用です。
Amazon内容より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人の葬儀費用は平均231万円。これはイギリスの12万円、韓国の37万円と比較して格段に高い。浪費の国アメリカでさえ44万円だ。実際、欧米の映画等で見る葬式はシンプルで、金をかけているように見えない。対して我が国といえば巨大な祭壇、生花そして高額の戒名だが、いつからかくも豪華になったのか。どんな意味があるのか。古代から現代に至る葬儀様式を鑑みて日本人の死生観の変遷をたどりつつ、いま激しく変わる最新事情から、葬式無用の効用までを考察。葬式に金をかけられない時代の画期的な1冊。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少しずつ身近なトピックとして
現実味が増しつつあります。
知識として、あるいは判断材料として
とても有用です。
Amazon内容より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人の葬儀費用は平均231万円。これはイギリスの12万円、韓国の37万円と比較して格段に高い。浪費の国アメリカでさえ44万円だ。実際、欧米の映画等で見る葬式はシンプルで、金をかけているように見えない。対して我が国といえば巨大な祭壇、生花そして高額の戒名だが、いつからかくも豪華になったのか。どんな意味があるのか。古代から現代に至る葬儀様式を鑑みて日本人の死生観の変遷をたどりつつ、いま激しく変わる最新事情から、葬式無用の効用までを考察。葬式に金をかけられない時代の画期的な1冊。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)
2013年11月15日 読書
通勤読書で読了。
Amazon内容より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の身体で糖質制限を試し、効果や危険のなさを確かめた著者は、糖尿病の糖質制限治療の第一人者である江部康二氏と親交を深めながら、栄養素としての糖質の性質や、カロリーという概念やその算出法のいいかげんさ、そしてブドウ糖からみえてくる生命の諸相や進化などについて独自の考察や研究を開始。本書では、糖質からみた農耕の起源についても新説を展開、穀物栽培により繁栄への道を得た人類が、穀物により滅亡への道をたどりつつあることも指摘する。著者のHPに日々寄せられる、多くの糖質セイゲニストからの体験談の一端も紹介。糖質を切り口に様々なことを考える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon内容より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の身体で糖質制限を試し、効果や危険のなさを確かめた著者は、糖尿病の糖質制限治療の第一人者である江部康二氏と親交を深めながら、栄養素としての糖質の性質や、カロリーという概念やその算出法のいいかげんさ、そしてブドウ糖からみえてくる生命の諸相や進化などについて独自の考察や研究を開始。本書では、糖質からみた農耕の起源についても新説を展開、穀物栽培により繁栄への道を得た人類が、穀物により滅亡への道をたどりつつあることも指摘する。著者のHPに日々寄せられる、多くの糖質セイゲニストからの体験談の一端も紹介。糖質を切り口に様々なことを考える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらば雑司ヶ谷 (新潮文庫)
2013年11月8日 読書
通勤読書で読了。
「タモリ論」つながりで読んでみました。
コメントをするのが難しい小説でした。
Amazon内容説明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国から久しぶりに戻った俺を出迎えた友の死と女の失踪。東京、雑司ヶ谷。狂気と猥雑の入り乱れたこの街で俺は歪んだ青春を送った。町を支配する宗教団体、中国マフィア、耳のない男……。狂いきったこのファックな人生に。天誅を喰らわせてやる。エロスとバイオレンスが炸裂し、タランティーノを彷彿とさせる引用に満ちた21世紀最強の問題作、ついに文庫化。脳天、撃抜かれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「タモリ論」つながりで読んでみました。
コメントをするのが難しい小説でした。
Amazon内容説明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国から久しぶりに戻った俺を出迎えた友の死と女の失踪。東京、雑司ヶ谷。狂気と猥雑の入り乱れたこの街で俺は歪んだ青春を送った。町を支配する宗教団体、中国マフィア、耳のない男……。狂いきったこのファックな人生に。天誅を喰らわせてやる。エロスとバイオレンスが炸裂し、タランティーノを彷彿とさせる引用に満ちた21世紀最強の問題作、ついに文庫化。脳天、撃抜かれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カネを積まれても使いたくない日本語 (朝日新書)
2013年11月4日 読書
通勤と休日読書で読了。
辛口の日本語使用例に対する評論です。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「~でよろしかったですか」「~なカタチ」など、
違和感のある日本語が巷に溢れている。
いまや、キャスターや政治家、企業幹部も無意識で使うこれらの言葉について、
内館牧子がその「おかしさ」を正しく喝破!
美しい日本語を指南する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
辛口の日本語使用例に対する評論です。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「~でよろしかったですか」「~なカタチ」など、
違和感のある日本語が巷に溢れている。
いまや、キャスターや政治家、企業幹部も無意識で使うこれらの言葉について、
内館牧子がその「おかしさ」を正しく喝破!
美しい日本語を指南する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みっともないお金の使い方 (PHP新書)
2013年10月26日 読書
通勤と休日読書で読了。
電車で読んでいると、
なんとなく叱られているような気分になりました。
日本の「大人」はかくあるべし、というような内容です。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケチと倹約はぜんぜん違う!
老後の心配の前に、金運を招く15の教え。ヒット作『みっともない老い方』に続くシリーズ第2弾が登場。
「十分な金がなければ、人生の可能性の半分は締め出されてしまう」(サマセット・モーム)――裏を返せば、お金で買えるのはしょせん人生の半分。大金があっても幸福になれるとはかぎらない。年金が心配と、老後に備えてひたすら貯め込む。そんな人生、ほんとうに楽しいか。
「これいくら?」とすぐに聞いたり、何かとワリカンにしたり。お金に執着すると、何でも見た目で判断する薄っぺらな人間になってしまう。かたや計画性もなく浪費する人。なりふりかまわず貯める経験がないと、お金の価値はわからない。
稼ぐ、使う、貸し借り、貯める、遺す――みっともない金銭観は捨てて、お金を味方につけよう。
【お金に嫌われる人とは】「お金がない」と言いたがる/財布に現金が入っていない/
家計簿をつけていないetc.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電車で読んでいると、
なんとなく叱られているような気分になりました。
日本の「大人」はかくあるべし、というような内容です。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケチと倹約はぜんぜん違う!
老後の心配の前に、金運を招く15の教え。ヒット作『みっともない老い方』に続くシリーズ第2弾が登場。
「十分な金がなければ、人生の可能性の半分は締め出されてしまう」(サマセット・モーム)――裏を返せば、お金で買えるのはしょせん人生の半分。大金があっても幸福になれるとはかぎらない。年金が心配と、老後に備えてひたすら貯め込む。そんな人生、ほんとうに楽しいか。
「これいくら?」とすぐに聞いたり、何かとワリカンにしたり。お金に執着すると、何でも見た目で判断する薄っぺらな人間になってしまう。かたや計画性もなく浪費する人。なりふりかまわず貯める経験がないと、お金の価値はわからない。
稼ぐ、使う、貸し借り、貯める、遺す――みっともない金銭観は捨てて、お金を味方につけよう。
【お金に嫌われる人とは】「お金がない」と言いたがる/財布に現金が入っていない/
家計簿をつけていないetc.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タモリ論 (新潮新書)
2013年10月23日 読書
通勤読書で読了。
このタイミングであえて読んでいる訳でなく、
たまたま気になって読み始めたら、番組終了の話に。
Amazonの書評は芳しくありませんが、
なかなか、面白い観点から書かれていると思います。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「タモリが狂わないのは、自分にも他人にも何ひとつ期待をしていないから」(『さらば雑司ヶ谷』より)
小説デビュー作に忍び込ませた「タモリ・エピソード」が話題となった作家・樋口毅宏が、積年の愛を込めて、その狂気と神髄に迫る。
タモリの本当の〈凄さ〉って何だろう――。
なぜ30年以上も毎日、生放送の司会を超然と続けられるのか? サングラスの奥には、人知れぬ孤独や絶望が隠されているのだろうか?
小説デビュー作でタモリへの愛を告白した作家が、秘蔵の「タモリうんちく」を駆使して、その謎めいた正体に迫る。伝説やエピソード、私的「笑っていいとも! 」名場面など、読めばタモリ観″が一変する、革命的芸人論。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このタイミングであえて読んでいる訳でなく、
たまたま気になって読み始めたら、番組終了の話に。
Amazonの書評は芳しくありませんが、
なかなか、面白い観点から書かれていると思います。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「タモリが狂わないのは、自分にも他人にも何ひとつ期待をしていないから」(『さらば雑司ヶ谷』より)
小説デビュー作に忍び込ませた「タモリ・エピソード」が話題となった作家・樋口毅宏が、積年の愛を込めて、その狂気と神髄に迫る。
タモリの本当の〈凄さ〉って何だろう――。
なぜ30年以上も毎日、生放送の司会を超然と続けられるのか? サングラスの奥には、人知れぬ孤独や絶望が隠されているのだろうか?
小説デビュー作でタモリへの愛を告白した作家が、秘蔵の「タモリうんちく」を駆使して、その謎めいた正体に迫る。伝説やエピソード、私的「笑っていいとも! 」名場面など、読めばタモリ観″が一変する、革命的芸人論。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人間にとって成熟とは何か (幻冬舎新書)
2013年10月20日 読書
通勤と休日読書で読了。
結構、極端な切り口もありましたが、
つくづく昔の大人だなあ、と思いました。
Amazon内容より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人はみな平等に年を取るが、しだいに人生がおもしろくなる人と、不平不満だけが募る人がいる。両者の違いはいったい何か。「憎む相手からも人は学べる」「諦めることも一つの成熟」「礼を言ってもらいたいくらいなら、何もしてやらない」「他人を理解することはできない」「人間の心は矛盾を持つ」「正しいことだけをして生きることはできない」等々、世知辛い世の中を自分らしく生き抜くコツを提言。まわりに振り回され、自分を見失いがちな人に贈る一冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結構、極端な切り口もありましたが、
つくづく昔の大人だなあ、と思いました。
Amazon内容より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人はみな平等に年を取るが、しだいに人生がおもしろくなる人と、不平不満だけが募る人がいる。両者の違いはいったい何か。「憎む相手からも人は学べる」「諦めることも一つの成熟」「礼を言ってもらいたいくらいなら、何もしてやらない」「他人を理解することはできない」「人間の心は矛盾を持つ」「正しいことだけをして生きることはできない」等々、世知辛い世の中を自分らしく生き抜くコツを提言。まわりに振り回され、自分を見失いがちな人に贈る一冊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
隙間時間をつかってようやく読了。
プレゼンターは、真摯に自分をさらけ出して
聴衆の心をつかみましょう、
そのための心構えや考え方はどうしたら良いか。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本書はベストセラー「Presentation Zen」「Presentation Zen Design」に続く、第3弾「The Naked Presenter」の邦訳版。プレゼン実施の10のポイント~The 10 Ps of Delivery~をベースにした、聴衆と「自然に」心を通わせ、「参加」を促し、インパクトのある、効果的なプレゼンのためのユニークかつパワフルなアイデアが満載。「風呂とプレゼンテーションの共通点」を探求した 「風呂から学ぶ7つの教訓」 は必読。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プレゼンターは、真摯に自分をさらけ出して
聴衆の心をつかみましょう、
そのための心構えや考え方はどうしたら良いか。
Amazon内容紹介より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本書はベストセラー「Presentation Zen」「Presentation Zen Design」に続く、第3弾「The Naked Presenter」の邦訳版。プレゼン実施の10のポイント~The 10 Ps of Delivery~をベースにした、聴衆と「自然に」心を通わせ、「参加」を促し、インパクトのある、効果的なプレゼンのためのユニークかつパワフルなアイデアが満載。「風呂とプレゼンテーションの共通点」を探求した 「風呂から学ぶ7つの教訓」 は必読。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お部屋も心もすっきりする持たない暮らし
2013年10月12日 読書
休日読書でサクッと読了。
持たない暮らしに憧れつつ、
買い物三昧の矛盾した考えと行動。
とは言え、歳を重ねるごとに、
効率さを求めるのではなく、
あくまでも、簡素に、シンプルに
過ごしたいという気持ちが現れてきているようです。
持たない暮らしに憧れつつ、
買い物三昧の矛盾した考えと行動。
とは言え、歳を重ねるごとに、
効率さを求めるのではなく、
あくまでも、簡素に、シンプルに
過ごしたいという気持ちが現れてきているようです。
文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)
2013年10月12日 読書
書くことが楽しくなりそうな手帳です。
Amazon商品説明より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日から1生まで、人生のすべてを記録するダイアリー
ジブン手帳とは…
大手広告代理店のクリエーターである佐久間英彰氏がプロデュースするダイアリー。
3冊1セットスタイルの手帳で1年だけでなく、ライフログのための便利で楽しい機能を随所に盛り込みつつ、シンプルかつ美しくデザインされています。
特に24時間バーチカルは必見。日の出と日の入りをグラフィカルに時間軸に表現。
毎日めくるだけで季節を感じる事のできる楽しい手帳です。他のページもすべてゼロから作り上げた渾身のオリジナル手帳。
こんな手帳はどこにもありません。ぜひ手帳に書く楽しみを味わってください。
Amazon商品説明より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日から1生まで、人生のすべてを記録するダイアリー
ジブン手帳とは…
大手広告代理店のクリエーターである佐久間英彰氏がプロデュースするダイアリー。
3冊1セットスタイルの手帳で1年だけでなく、ライフログのための便利で楽しい機能を随所に盛り込みつつ、シンプルかつ美しくデザインされています。
特に24時間バーチカルは必見。日の出と日の入りをグラフィカルに時間軸に表現。
毎日めくるだけで季節を感じる事のできる楽しい手帳です。他のページもすべてゼロから作り上げた渾身のオリジナル手帳。
こんな手帳はどこにもありません。ぜひ手帳に書く楽しみを味わってください。